はやぶさNo.251

- ページ: 11
- より良い睡眠で生産性UP!
令和6年3月19日、
『 健康経営対策
研修会』をユニコムプラザさがみは
らにて開催いたしました。
今回はキリンビバレッジ株式会
社様をアドバイザーにお迎えし、健
康経営支援サービスである「KIRIN
naturals」を基にした健康経営の進
め方についてのお話と、実施されて
いるオンラインセミナーの1つ『睡
眠×生産性 パフォーマンスを高
める戦略的な眠り方』をBetterSleep
代表 江川 信吾様を講師にお招き
してご講演いただきました。
睡眠の大切さは理解していたも
のの、生産性と結び付けて考えるこ
とで、経営に深く係ることが分か
り、多くの学びになりました。また
今年度学んできた健康経営の理念
をステップアップさせる機会にな
りました。
ご参加いただいた皆様、誠にあり
がとうございました。
健康経営委員会 委員長 沖 安子
ねぐちゃんと共に
6年振りの市民桜まつりパレードへ
もの来場者の中、市役所前通りを通
令和6年4月7日、第51回市民祭り
へ参加してまいりました。当日は、 行止めにしたパレードへ、青年部会
として、キャラクターの年貢ちゃん
満開の桜の中、コロナ禍の為昨年か
らやっと再開されましたが、桜祭り (愛称:ねぐちゃん)と共に、ワクワ
ク‼税金体操第一を披露してきま
としては6年振りの開催。53万人に
令和5年度
事業報告会を開催
令和6年5月21日(火)、相模原市産
業会館において、
「令和5年度青年部
会事業報告会」を開催いたしまし
た。みなさまのご協力で滞りなく報
告を実施できました。
令和5年度はコロナ禍を経て、通
常の活動が戻ってきました。以前と
全く同じ活動とまでは至りません
が、租税教室や研修会の開催、ねぐ
ちゃんの普及、おもしろカレッジの
開催、14名が参加し山形県で開催さ
れた全国青年の集い等がありまし
た。また、令和5年度から相模原でも
取り組み始めた健康経営に関する
事業・取り組み等も少しずつ浸透し
てきている事を改めて実感いたし
ました。
また、同日、同会場にて部会長、現
役青年部会のメンバーを中心に、今
年も多くのご来賓やOB・OGをお招
きし、普段はなかなか交流できない
だの団体の方々ともいろいろ意見
の交換等の行う事が出来る機会に
なりました。最後にご卒業される部
会員メンバーのご紹介、一言スピー
チでは色々なエピソードを交えた
した。
多くの青年部会員に参加してい
ただき、約1キロに渡りワクワク‼
税金体操第一を踊り続けながら、市
民の皆様に相模原法人会の認知度、
そして税金についての知識、納税意
識の高揚にお役立て出来たと思い
ます。部会員の汗だくになりながら
も、楽しく笑顔で参加出来た事はと
ても有意義な時間でした。親会の皆
様も沿道から声援、ありがとうござ
いました。
ワクワク‼税金体操第一普及委員会
委員長 義澤 彰
貴重なお言葉を頂戴いたしました。
改めて、メンバーの絆や先輩方との
思い出と歴史を感じる貴重な時間
となりました。50周年に向けて一丸
となって活動を進めて行こうと皆
の結束を再確認できるとても良い
会となりました。
総務・広報委員会 委員長 岡野 智博
- ▲TOP