はやぶさNo.247

- ページ: 2
- はやぶさ 2023年 11月号 No.247
INDEX
会活・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
新年のご挨拶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
相模原法人会会長 新倉 裕
相模原税務署長 伊熊宏紀氏
相模原県税事務所長 浅場 周氏
ハイライト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
令和5年度 納税表彰式
会員大会
税に関する絵はがきコンクール表彰式
活動フラッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
会活
1
法人会の活動予定
事業のお問い合わせは
相模原法人会事務局
まで
(TEL042-755-3027)
月
11日(木)
税務研修会(e−Tax研修)
【相模原法人会館】
16日(火)
青年部会新年会
【慶福楼】
22日(月)
団体長会新年賀詞交歓会
【けやき会館大樹の間】
24日(水)
決算法人説明会
【相模原法人会館及びオンライン】
25日(木)
新年賀詞交歓会
【相模原法人会館】
26日(金)
新設法人説明会
【相模原法人会館】
29日(月)
法律相談★
【相模原法人会館】
★印 ご案内・ お申込書が同封されています。
令和5年10月∼11月
税務署からのお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・12
はやぶさ太郎の見てある記 ・・・・・・・・・・16
社会福祉法人さがみ愛育会
相模原法人会からのお知らせ・・・・・・・・18
前事務局長に関する事項
新会員紹介 令和5年10月∼11月
読者プレゼント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
提供:渡部陽一氏・株式会社P栄文舎
[表 紙] 相 模 原 の 風 景
『高田橋の初日の出』
相模川をまたぐ高田橋は、大正13年に
架橋されて、今は三代目です。
夏の納涼花火は楽しみの一つです。
も
う一つの楽しみ、泳げ鯉のぼりが中止
になったのが残念です。時の移ろいに
関係なく決まった場所に初日は登り、
人々に感動と夢を与えてくれます。
撮影地/中央区区水郷田名 撮影/松田廣司
2 はやぶさ
2
月
4日(日)
女性部会1泊研修会
【箱根湯本ホテル河鹿荘】
8日(木)
決算法人説明会
【相模湖交流センター】
13日(火)
税務相談
【相模原法人会館】
13日(火)
決算法人説明会
【相模原法人会館及びオンライン】
14日(水)
決算法人説明会
【国民生活センター】
16日(金)
新会員ビジネス交流会
【相模原法人会館】
17日(火)
講演会「空へ、
ドローンが創る将来!
!」★ 【相模原市立産業会館】
20日(火)
研修会「経営者の脳を作るウォーキング術」★【相模原法人会館】
★印 ご案内・ お申込書が同封されています。
※会場の密閉・密集・密接を回避、手指消毒の実施等、感染予防対策を十分
に講じて開催します。
※延期または中止になる場合がございますので、最新情報はHPをご確認
下さい。
- ▲TOP